【超低出生体重児・未熟児】約700gで誕生したムスコ 1歳10か月~2歳の成長記録

育児
ハイレグ
ハイレグ

こんにちは!ハイレグです!

こんな名前ですが、超低出生体重児のパパです!笑

超低出生体重児とは、出生体重 1,000 グラム未満で生まれた赤ちゃんのことです

私のムスコは予定日よりも3か月早く約700gで生まれ、生後4か月まで入院していました

これから超低出生体重児・未熟児の育児がスタートするパパママは

  • 家での育児は正期産児とどう違うの?
  • 発達のスピードは正期産児とくらべて違うの?
  • 通院の頻度ってどれくらいなの?

など、育児についてイメージしにくいですよね?

ハイレグ
ハイレグ

情報も少ないですよね、、、

私もムスコが生まれたときにネットで探しましたが、少ないな~と思いました

この記事では

超低出生体重児の1歳10か月~2歳までの成長記録

を紹介します

超低出生体重児・未熟児パパママの

  • 超低出生体重児の自宅での育児がイメージできる
  • これから超低出生体重児・未熟児の育児が始まるパパママの不安を解消
  • いま育児をがんばっているパパママとの情報共有のきっかけ
  • 超低出生体重児の成長・発達の一例を知ることができる

になればうれしいです!

※赤ちゃんの成長・発達には個人差がありますので、あくまで一例として見ていただけるとうれしいです

スポンサーリンク

1歳10か月~2歳の成長まとめ

1歳10か月~2歳のムスコの成長や様子をまとめると

走れるようになった
フォークを使って自分で刺して少し食べれるようになった
食べたものを「べー」して吐き出す時期が到来、、、
ついに夜泣きなしで朝まで寝れるようになった!
1歳9か月のときに発達の健診
ハイレグ
ハイレグ

このあと、時期ごとの通院・成長の詳細をまとめています!

未熟児育児の一例として参考にしていただけたらうれしいです!

1歳10か月まで

1歳10か月までの経過や、通院の詳細をまとめます!

1歳10か月までの経過
  • 1歳9か月2週
    • 身長:76cm
    • 体重:9,035g
    • 小児科の通院
    • 予防接種
      →シナジス
    • 採血検査
      →亜鉛とフェリチンの数値が若干低いが、気にするほどではない
    • 発達の健診
    • 頭の形の検査

修正月齢でも1歳半になったこともあり、発達や頭の形の健診を行いました

発達の健診ってどんなことをやるの?

通院している病院で発達の健診を行いました

健診の内容は

  • 積み木
  • 形をあわせて遊ぶおもちゃ
  • お絵描き
  • ビンの中のものを出したり、入れたり
  • 発語の様子を確認

を実際にやってみて、どれくらいできるのかを見られるというものでした

また、日ごろの様子についてヒアリングされました

この時期にムスコは積み木・形を合わせるおもちゃ・お絵描きは、まだうまくできなかったので健診でもちょっとしか成功しませんでした笑

健診の結果は点数で評価されます

で、ムスコの結果が

  • 総合評価は、1歳半の平均点より劣っている
  • しかし、未熟児の平均よりは少し高い
  • 発語の評価は少し高い
  • 指先の器用さは少し低い

となりました

頭の形の検査とは?

頭形の検査
けっこう細かい数値で、全ては理解できませんでした、、、笑

発達の健診にあわせて、頭の形の検査も行いました

ムスコが頭にネットにたいなものを付けて検査しました

検査結果は1か月後にわかります

頭の形の図形と

各種測定結果の紙を頂きました

総評は

  • キレイな円形ではなく、軽~中等症レベル
  • ただ、修正1歳6か月でこのレベルはよくあるので、そこまで気にしなくても大丈夫

特に問題があるという結果ではないとのこと

通院している病院では、修正3歳でも希望すればまた検査ができるとのことでした

1歳11か月まで

1歳11か月までの経過や、通院の詳細をまとめます!

1歳11か月までの経過
  • 1歳10か月2週
    • 身長:76.5cm
    • 体重:9,300g
    • 小児科の通院
    • 予防接種
      →シナジス
    • 食べたものを「べー」して吐き出すようになった
      →特に皮がある野菜とか、少し大きいもの
  • 1歳10か月3週
    • 「あれとってきて」と指示すると、とってこれるようになった

今月もいつも通りの通院です

使用してなかったけど家に置いてある在宅酸素について、12月ごろに撤去予定にしましょ~と先生と話しをしました

そして、これまでご飯はけっこう食べれていましたが、ついに食べたものを「べー」して出すようになってきました

2歳まで

2歳までの経過や、通院の詳細をまとめます!

2歳までの経過
  • 1歳11か月1週
    • オムツをLサイズに変更
    • 身長:79cm
    • 体重:9,300g
    • 小児科の通院
    • 予防接種
      →シナジス
  • 1歳11か月2週
    • 手をつなげば階段が下りれるようになった
    • 星野リゾートの「リゾナーレ八ヶ岳」に旅行
      →プールに初挑戦!
    • 手でピースができるようになった
    • 近くの児童館の運動会に参加

今月も通院でしたが、体重が先月と変わりませんでした

体重測定のときにムスコがけっこう暴れてたので、正確な測定ではないかもしれませんが「楽しくご飯が食べれるようになると良い」と先生からアドバイスをもらいました

久しぶりに旅行に行ってリフレッシュしたり、プールにも初挑戦しました!

また、近くの児童館で開催される運動会に参加しました

かけっこ・玉入れ・ダンスを練習して、当日に披露する感じでした

ダンスはまだまだ上手にできませんが、頑張ってはいました!

ハイレグ
ハイレグ

私は仕事で見に行けませんでしたが、ヨメがとった動画を見せてもらいました

まとめ

約700gで生まれたムスコの1歳10か月~2歳までの成長記録でした!

  • 超低出生体重児の自宅での育児がイメージできる
  • これから超低出生体重児・未熟児の育児が始まるパパママの不安を解消
  • いま育児をがんばっているパパママとの情報共有のきっかけ
  • 超低出生体重児の成長・発達の一例を知ることができる

になればうれしいです!

ムスコ誕生~1歳までの成長曲線や育児記録まとめはこちら!

1歳~2歳の成長曲線や育児記録まとめはこちら!

ハイレグ
ハイレグ
今後も育児やムスコの成長記録、新しい記事のお知らせを発信していきます!気になる方はハイレグ(@hentai_hairegu)をフォローよろしくお願いします!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました